同時調理ができるドン! ジャポネなら、おいなりさんも楽チン!
 パパッと食べたい時に作れちゃいます☆
 
【使用スチーマー】
 ドン! ジャポネ
【材料(10個分)】
 〈ごはん:下段〉
 米 150g  洗米後、30分~1時間浸水させ、炊飯直前にザルに上げる
 水 200㏄
 昆布 適量
 合わせ酢(以下、よく混ぜておく)
 ・酢 大さじ1と1/2
 ・砂糖 大さじ1
 ・塩 一つまみ
 白ごま 大さじ1
 〈味付きあげ:上段〉
 油揚げ(5cm角程度のもの) 5枚
 調味料(以下、よく混ぜておく)
 ・しょうゆ 大さじ3
 ・みりん 大さじ2
 ・砂糖 大さじ2
 ・出汁 100㏄
【作り方】
 1. 揚げをキッチンペーパーで包み、余分な油を吸い取る。ごはんが詰められるように、半分に切る。
2. 下段に米と水、昆布を入れる。
 
3. 上段に、揚げをいれ、調味料を回しかけ、よくもみ込む。
4. 下段の上に上段をセットし、蓋をして、電子レンジ600W 9分加熱する。
5. そのまま5分蒸らし、米を上下さっくり混ぜる。揚げを上下返し、味をなじませる。
6. 再度蓋をして、600W 1分加熱する。
 
7. ごはんに合わせ酢を混ぜ、白ごまを加えて、軽く混ぜて冷ます。
8. ごはんを10等分にする。揚げの汁気を軽く切り、ごはんを詰める。
 
【ワンポイント】
加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
節分やひな祭りなどなど、これからはイベントもたくさん!
 楽しく、ワイワイ食べてくださいね(*^_^*)