今回は、主に野菜の加熱時間をご紹介します。
蒸し野菜、ゆで野菜、下準備の際など、お料理の参考になさってください。
(参考) 加熱時間
すべて100gあたり、電子レンジ600wの数字です。洗って、水をくぐらせた後、そのままの状態です。
今回はレクタングラーのMを使用しました。
あいうえお順に並べています。
・かぼちゃ(約2㎝の厚さ) 2分

・キャベツ(葉の部分約3枚) 1分
・ごぼう(3㎜幅のななめ切りで、あくをぬいて)水大さじ1入れて2分30秒

・こんにゃくのあくぬき(薄切り) 1分

・さといも(一口大) 3分

・しめじ 1分

・じゃがいも(1㎝幅の半月切り) 2分30秒

・大根(5㎜幅の半月切り 約2.5㎝分) 2分

・たまねぎ(5㎜幅) 2分

・お豆腐の水切り(ペーパーに包んで) 1分

・なす(1㎝幅ななめうす切り あくをぬいて) 3分

・にんじん(5㎜幅の輪切り) 水大さじ1を入れて2分

・ブロッコリー 2分

・れんこん(8㎜幅の半月切り、あくをぬいて) 3分
