ポッと体の芯から温まる、ホットスイーツです。
【使用スチーマー】
 スープボウル
【材料】
 餅(小) 2個(3cm×5㎝程度のもの)
 つぶあん 100g
 水 150㏄
 塩 少々
 きな粉 少々
 佃煮 少々
【作り方】
 1. シリコンスチーマーにつぶあん、水、塩を入れて、あんをほぐす。餅を入れる。
 
2. 蓋をして、電子レンジ 600W 3分加熱する。
 
3. お好みで佃煮を添える。一つはそのままぜんざいとして、もう一つはきなこをかけていただく。
 
 
【ワンポイント】
 加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
 餅の大きさや固さによって、加熱時間が異なります。
 作り方2で、餅の中心がまだ固いようなら、30秒~1分追加加熱してください。
スープボウルは、小さめのシリコンスチーマーですが、容量はたっぷり600㏄!
 おもちも2個余裕で入るので、一度で同時に異なる味が楽しめます!