名古屋名物鬼まんじゅうを黒糖でアレンジ!
 蒸し器を用意しなくてもとっても簡単にもちもち鬼まんじゅうができます。
【使用スチーマー】
 ラウンドLサイズ スチーマー
【材料】
 さつまいも 250g程度  皮をむいて1.5cm角くらいに切り、水にとってあくを抜き、ザルにとる。
 薄力粉 50g ふるいにかける。
 黒糖  50g
 塩   ひとつまみ
 水   70cc
 
【作り方】
 1. シリコンスチーマーにさつまいもを入れ、蓋をして、電子レンジ600W 3分加熱する。
 
2. 1に残りの材料をよく混ぜてまんべんなく回しかけ、蓋をして、600W 3分30秒加熱する。
    生地の様子をみて、30秒追加加熱する。
 
3. 冷まして完成。シリコンスチーマーをおりたたむ。
 
【ワンポイント】
 加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
 砂糖を加減し、お好みの甘さに調整してください。
 
旬のさつまいもで手作りおやつを簡単に作ることができます!
 腹もちもとてもいいですよ。