TOP >

小女子とくるみの佃煮

白いごはんのお供に、是非!

【使用スチーマー】
ジャポネ ライススチーマー

【材料】
乾燥小女子 100g  軽く洗って、ほこりをおとす
くるみ 50g  少し叩いて、食べやすい大きさに割る
調味料(以下、よく混ぜる)
・しょうゆ 50g
・酒 50g
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ2
・酢 大さじ1/2

【作り方】
1. シリコンスチーマーに、小女子とくるみを入れ、調味料を上から回しかける。

2. 軽く混ぜ、蓋をして、電子レンジ600W5分加熱する。

3. 上下よく混ぜ、再度蓋をして、600W3分加熱する。

4. そのまま冷まして、味をなじませる。

IMG_2502 - コピー

 

【ワンポイント】
加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。

カルシウムも摂りつつ…ごはんも進む、なんて素敵なお供☆
これから本格的な行楽シーズンです!
お弁当箱に是非、詰めてあげてくださいね!!

 

タコとアスパラのトマトソースパスタ

ちょっとピリ辛、アラビアータ風パスタです!

【使用スチーマー】
パン エ パートゥ

【材料】
パスタ 160g
タコ(ゆで、生食用) 180g  一口大に切る
アスパラ(太) 3本  ハカマを取って斜め切り
たまねぎ 1/2個 薄切り
にんにく 1片 すりおろす
唐辛子 2本 種を取って輪切りにする
水 300cc
トマト水煮缶 1缶
塩 小さじ2/3
オリーブオイル 大さじ1
ローリエ 1枚

【作り方】
1. シリコンスチーマーに、パスタ、たまねぎ、にんにく、唐辛子、水、トマト水煮缶、塩を入れてよく混ぜ、ローリエをのせて、蓋をしないで、電子レンジ600Wでパスタの袋に記載の時間+2分加熱する。

IMG_2370 - コピー

 

2. 軽く混ぜ、タコ、アスパラを加え、蓋をしないで、600Wで3分加熱する。

IMG_2377 - コピー

 

IMG_2380 - コピー

 

3. 再度軽く混ぜて、塩(分量外)で味を調え、オリーブオイルを加えて混ぜる。

IMG_2389 - コピー

 

【ワンポイント】
加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
今回のパスタ調理はたくさんの水を使います。蓋はしないで加熱してください。

唐辛子やにんにくの量はお好みに合わせて調整してくださいね!
私は白ワインに合わせ、ピリピリ!!と辛めにしてみました♪♪

 

 

たけのこまぜごはん

今日はまぜごはんにしてみました。
ジャポネでごはんを蒸らしている間に・・・Let’s Cooking!!

【使用スチーマー】
ラウンドLサイズ スチーマー

【材料(米2合分)】
たけのこ(中、水煮) 1本  一口サイズの薄切り
鶏肉 50g  1cmくらいの角切り
にんじん 3cm程度  細切り
油あげ(5cm角のもの) 2枚  細切り
ちくわ 1本  縦半分にして、細かく切る
水(以下の材料含め) 200cc
・薄口しょうゆ 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・和風だしの素(顆粒) 小さじ1

【作り方】
1. シリコンスチーマーにすべての材料を入れ、水(他の調味料を加えたもの)を回しかける。

IMG_2360 - コピー

 

2. 蓋をして、電子レンジ600W5分加熱する。一旦混ぜ、再度蓋をして、600W5分加熱する。

3. そのまま5分程度蒸らす。

4. ごはんにさっくり混ぜる。

IMG_2369 - コピー

 

【ワンポイント】
加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
混ぜるときは、大きめのシリコンスチーマーにごはんと具を入れ、大きくさっくり混ぜてください。

炊き込みごはんとまぜごはん、皆さんはどちらがお好きですか??
どっちもレンジでできるので、手間なしですよ♪♪

 

Steamed shellfish in white wine

<STEAMER>
JAPONAIS rice cooker

<INGREDIENTS>
Shellfish which you like (after removing sand) …300g
Minced parsley…little
Lemon…little
A/
*Sliced garlic…a half clove
*Butter…20g
*White wine…65cc
*Water…65cc

_KPS9117

 

<HOW TO COOK>
1.
Clean the shellfish and remove the dirt. Dry the shells lightly. Put the shells with above A into the cooker.

2. Cover the outside lid and put the cooker into the microwave oven. Heat it about 3 minutes at 600W.

3. After heating, check whether the shells are open or not. If not, heat it more. (if your microwave oven is not 600W, please refer to P53, eg. at 700W, heat 2 and half minutes.)

4. Place some parsley and lemon on the top. Let’s enjoy it!

 

 

Steamed vegetables with bagna càuda sauce

<STEAMER>
JAPONAIS rice steamer

<INGREDIENTS>
Pumpkin…1/8 piece
Potato…1 piece
Onion…1/4 piece
Celery…1/3 piece
Green bell pepper…2 piece
Yellow bell pepper…1/4 piece
Mini tomato…2 piece
bagna càuda sauce
Anchovy…3piece
Olive oil…42cc
A/
Salt…2.5g
Red pepper…1/2
Pepper…little
Grated garlic…1piece

_KPS9049

<HOW TO COOK>
1. Chop vegetables into one bite size. Put pumpkins, potatoes and onions in the cooker, then cover the outside lid. Put the cooker into the microwave oven and heat it for 3 minutes at 600W.

2. Add the celeries, bell peppers, paprika and mini tomatoes into above 1, cover the outside lid. Put the cooker into the microwave oven again and heat it for 3 minutes at 600W.

Making the sauce.
3-1. Put minced anchovy and above A (mixture) into another container and mix all well. Heat it for 30 seconds at 600W.

3-2. Add some olive oil in 3-1 and mix it well. You can also add some lemon juice.

4. Dip the steamed vegetables with the sauce and enjoy it!

If your microwave oven don’t have 600 watt, please refer to page 53.

 

Seafood Paella

<STEAMER>
JAPONAIS rice steamer

<INGREDIENTS>
Saffron…little
White wine…50cc
Japanese Rice…150g
Laurel…1piece
Olive oil…14cc
Lemon…1/4piecez
Minced parsley…little
A/
*Water…150cc
*Granulated soup stock…6g
*Salt…little
*Pepper…little
B/
*Shrimp (remove a sand vein)…4 piece
*Scallop (cut into 2 pieces)…4 piece
*Cuttlefish (cut into bite-size pieces)…1/4 piece
*Clam (after removing sand)…4 piece

_KPS8846

 

<HOW  TO COOK>
1. Put the saffron into the white wine for 30 minutes.

2. Wash the rice and put the rice on the colander to drain it.

3. Mix above A, laurel leaf with rice in the cooker. Keep it for 30 minutes.

4. Put above 1, above B (the mixture) and above 3 in the cooker. Cover both inside and outside lids.

5. Then put the cooker into the microwave oven and heat it for 10 minutes at 600W.

6. Add some olive oil in 4 and mix all lightly. Only cover the outside lid and put the cooker into the micro oven again. Heat it for 1 minute at 600W.

7. After cooking, leave it for 15 minutes. DO NOT mix the rice before 15 minutes.

8. Place some parsley and lemon on the top. Let’s eat!

If your microwave oven is not 600W, please refer to P53.

 

 

Bouillabaisse made by microwave oven

<STEAMER>
JAPONAIS rice steamer

<INGREDIENTS>
Bream…1 piece (cut into 2 pieces)
Flour…little
Shrimp with shell (remove a sand vein)…6 pieces
Clam(after removing sand)…8 pieces
rosemary…little
olive oil…14cc
A/
*celery…1/2
*sliced onion…1/8
*sliced garlic…1 piece
*white wine…30cc
B/
*canned tomato…100cc
*water…200cc
*granulated soup stock…3g
*salt…little 

_KPS8983

 

 

<HOW TO COOK>
1. Coat the breams with the flour.

2. Put above A into the cooker and mix it lightly. Then cover the outside lid and put the cooker into the microwave oven and heat it for 2 minutes at 600W.

3. Put the breams (above 1), shrimps, clams and rosemary into the cooker ( above 2) and add some olive oil, then  mix all lightly. Cover the outside lid. Put the cooker into the microwave oven and heat it for 3 minutes at 600W.

4. Add above B to the cooker (above 3) and mix it together. Cover the outside lid and put the cooker into the microwave oven again and heat it for 5 minutes at 600W.

5. After 4, wait for 5 minutes. Then you can enjoy your dish!

If your microwave oven is not 600W, please refer to P53.

 

 

たけのことわかめの炊き合わせ

今日は純和風!ほっこりしてくださいね。

【使用スチーマー】
ラウンドLサイズ スチーマー

【材料】
たけのこ(中、水煮) 1本  一口大に切る
わかめ ひとつかみ  水に戻す
さやえんどう(ゆで) 少々
水(以下の材料含め) 200cc
・薄口しょうゆ 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・和風だしの素(顆粒) 小さじ1

【作り方】
1. シリコンスチーマーにたけのこ、水を切ったわかめを入れ、水(他の調味料を加えたもの)を回しかける。

IMG_2374 - コピー

 

2. 蓋をして、電子レンジ600W5分加熱する。一旦混ぜ、再度蓋をして、600W3分加熱する。

3. さやえんどうを加え、そのまま10分程度蒸らす。

IMG_2401 - コピー

 

【ワンポイント】
加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
わかめは水を絞って調理してください。

とても簡単なおふくろの味です。
一品増やしたいなー、というときにも是非どうぞ!

 

 

 

春野菜とお豆腐の中華煮

スクッと伸びた野菜を食べれば、一層元気が出そうな予感がします!

【使用スチーマー】
ラウンドLサイズ スチーマー

【材料】
たけのこ(小) 1/2本    細長く切る
アスパラ 2本  2等分する
ねぎ 1/2本  斜め切り
しょうが 1/2片  千切り
豆腐(絹ごしや充填豆腐) 240g  2等分する
むきえび 100g  背ワタをとり、余分な水分はふき取る
調味料(以下、よく混ぜておく)
・水 100cc
・しょうゆ 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 小さじ1
・鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
水溶き片栗粉 水大さじ1に片栗粉大さじ1を加え、よく混ぜる

【作り方】
1. シリコンスチーマーにすべての材料を入れ、調味料を全体に回しかける。

IMG_2297 - コピー

 

2. 蓋をして、電子レンジ600W5分加熱する。

3. 水溶き片栗粉を加えて軽く混ぜ、さらに蓋をして、600W2分加熱する。

4. そのまま2分蒸らす。

IMG_2304 - コピー

 

【ワンポイント】
加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
たけのこは、先のほうの柔らかい部分をおすすめします。

今回はえびを使いましたが、アサリやハマグリでもおいしくできますよ!
是非、お試しくださいね!

 

 

 

Maitre FrancaisはJimmy CLOCHETを応援します!

みなさん、モトクロスというスポーツをご存知ですか?

モトクロスとは、オートバイ競技の一つで、未舗装のコースを走り、その順位を競います。

道の悪いところを猛スピード駆け抜けたり、ジャンプしたり、ひっくり返ったり・・・
とそのカッコよさと興奮は言葉では表せません。

(27)-2012-press07

 

Jimmy CLOCHETについてご紹介します。
彼は、フランス在住の15歳、身長はなんと181cm!!
7歳から50ccのバイクに乗り始めました。

そして、ヤマハスーパークロスのヨーロッパチャンピオンシップで3位入賞
ヤマハモトクロスのフランスチャンピオンシップで3位、5位入賞
ローヌアルプ 6度目のチャンピオン・・・

(3) palmares

 

今年も125ccクラスのヨーロッパチャンピオンシップ、フランスジュニアチャンピオンシップ、ヨーロッパスーパークロス等々すべての表彰台を狙っています!

 

Jimmyのバイクルームを見せてもらいました。

優勝カップの多さにもびっくりですが、
13歳(出会った当初)のものとは思えない大きなバイク、試合の荒々しさを物語るようにバンバーについた泥・・・危険と隣り合わせの競技であることを実感しました。

でも、バイクとともに自由自在に走り抜け、華麗に空中を舞う姿は、圧巻です。

日本ではまだ無名ですが、いつかJimmyが世界で活躍してくれることを願っています!

 

(34) remerciements