まもなく、今年も受験シーズンスタート!
 スタミナつけて、みんな頑張れっ!!
 
【使用スチーマー】
グラン ラウンド Mサイズ 
【材料】
 もち 100g程度
 卵 1個
 キャベツ 2枚  1㎝幅のざく切り
 ネギ 1本  輪切り
 豚薄切り肉  2枚  一口大に切る
 塩 少々
 こしょう 少々
 花かつお 適量
 紅しょうが 適量
 お好み焼きソース(市販)  適量
 マヨネーズ 適量
 青のり 適量
【作り方】
 1. もちは一口大に切り、厚さ3㎜程度にする。シリコンスチーマーに敷き詰める。
 
2. 卵とキャベツを合わせてよく混ぜ、1 の上に広げる。豚肉を広げてのせ、塩、こしょうをする。
 
3. ネギを全体にのせる。蓋をして、電子レンジ600W 5分加熱する。
 
4. 花かつお、しょうがをのせ、ソースを全体にかける。
 
5. シリコンスチーマーの左右の向きを変えて、レンジに入れ、蓋はしないで、600W 2分加熱する。
6. マヨネーズ、青のりをかける。
 
【ワンポイント】
加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
ふわふわともちもちの両方が楽しめるお好み焼きです。
朝ごはんに、ランチに、夕ごはんに、いつでもおすすめ!