秋に収穫するとうもろこしと、秋鮭を使った、秋味の炊き込みごはんです!
【使用スチーマー】
 ジャポネ ライススチーマー
【材料】
 米 150g  洗米後、30分~1時間浸水させ、炊飯直前にザルに上げる
 生鮭 1切れ(100g)
 米ひじき(水で戻したもの) 50g
 とうもろこし(身の部分) 1カップ
 水(以下の調味料を合わせて) 150㏄
 ・しょうゆ 小さじ1/2
 ・酒 大さじ1
 ・塩 小さじ1/2
 刻みねぎ お好みで
【作り方】
 1. シリコンスチーマーに、浸水させた米、ひじき、とうもろこし、鮭の順に入れ、全体に調味料を合わせた水を回しかける。
 
2. 中蓋と上蓋をして、電子レンジ 600W 9分加熱する。
3. そのまま5分蒸らし、上下をさっくり混ぜる。
4. 鮭の身を大きめにほぐし、再度蓋をして、5分蒸らす。お好みでねぎを盛る。
 
【ワンポイント】
 加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
 塩鮭の場合は、炊き込む際の調味料に塩は入れないでください。
鮭のホワッとした食感ととうもろこしのプチプチ食感が癖になります。
 食欲の秋にピッタリですね!