このケーキ、レンジでできちゃうんです!!
 
【使用スチーマー】
 栗の甘煮 : グラン オーバル Mサイズ
 チョコレートケーキ : グラン ラウンド Lサイズ
【材料】
 (栗の甘煮)
 むき栗 300g
 紅茶 200㏄(お湯200㏄+ティーバック1袋)
 三温糖 120g
 ブランデー 大さじ1
 (チョコレートケーキ)
 板チョコレート 130g  刻んでおく
 無塩バター 70g  1㎝角に切る
 卵 2個  常温に置いておく
 グラニュー糖 90g
 薄力粉 30g  ベーキングパウダーと合わせてふるう
 ベーキングパウダー ひとつまみ
 洋酒 大さじ1/2
粉糖 適量 
ミント 適量
【作り方】
 (栗の甘煮)
 1. グラン オーバルに栗と水200㏄(分量外)を入れ、蓋をして、電子レンジ600W 5分加熱する。
 
2. 実を崩さないよう、そっと水を切る。グラン オーバルに栗、紅茶、三温糖、ブランデーを入れ、軽く混ぜる。蓋をして、600W 3分加熱する。
3. 実を崩さないよう、優しく全体をかき混ぜ、再度蓋をして、600W 3分加熱する。
4. そのまま冷ます。
(チョコレートケーキ)
 1. グラン ラウンドにチョコレートとバターを入れ、蓋をして、600W 2分加熱する。なめらかになるまでよくかき混ぜる。
2. ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加え、よく混ぜる。1に少しずつ加えながら、都度よく混ぜる。
 
3. ふるった薄力粉とグラニュー糖、栗の甘煮を加え、粉っぽさがなくなるまで、よく混ぜる。(栗の実を崩さないように気を付ける)
 
4. ブランデーを加えて軽く混ぜ、シリコンスチーマーを5㎝の高さから2回落として空気を抜く。蓋をして、600W 3分加熱する。

5. レンジ内のシリコンスチーマーの左右の位置を反対にし(向きを変え)、そのまま600W 3分加熱する。
6. 加熱後、すぐに蓋を取って、粗熱を取る。冷めたら、そのまま冷蔵庫で冷やす。
7. お好みで粉糖を振り、ミントを飾る。
 
【ワンポイント】
 加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
 
レンジでできる、とっても濃厚なチョコレートケーキ。
 栗の食感や風味も楽しめるので、この秋おすすめの簡単スイーツです♪♪