栄養たっぷりな大根葉。簡単においしくお料理しましょう!
【使用スチーマー】
 ラウンドLサイズ スチーマー
【材料】
 大根葉 1束  茹でて3cm幅に切る
 ひじき(水でもどしたもの) 50g
 にんじん 2cm程度  薄い輪切りにした後、千切り
 油揚げ(5cm角のもの)  半分に切って、さらに細切り
 ツナ缶 1缶  油をきっておく
 調味料(以下、よく混ぜておく)
 ・水 100㏄
 ・しょうゆ 50㏄
 ・酒 50㏄
 ・和風だしの素(顆粒) 小さじ1
【作り方】
 1. シリコンスチーマーに、すべての材料を入れ、全体に行き渡るように調味料を回しかける。
 
2. 蓋をして、電子レンジ600W 5分加熱する。
3. 一旦上下を軽く混ぜ、再度蓋をして、600W 2分加熱する。
4. そのまま2分蒸らす。
 
【ワンポイント】
 加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
あっという間に作れる、ローコストなおかずです。
 もう一品欲しいときや、お弁当にとても便利ですよ!