脇役な存在のえのきがおいしいソースに!
 
【使用スチーマー】
 ラウンド LLサイズ スチーマー
【材料】
 鯛(切り身) 2切れ  2等分する
 えのきだけ 1/2袋  石づきを取って、軽くほぐす
 じゃがいも 1個  4㎜幅の輪切り
 にんじん 2cm程度  4㎜幅の半月切り
 たまねぎ 1/2個  4㎜幅の半月切り
 塩 少々
こしょう 少々
 ブラックペッパー 少々
 薄力粉 少々
 調味料(以下、よく混ぜておく)
 ・牛乳 200㏄
 ・生クリーム 100㏄
 ・白ワイン 大さじ1
 ・洋風スープの素(顆粒) 小さじ1/2
 ・塩 小さじ1/2
 ・ローズマリー(5㎝程度のもの) 1本
【作り方】
1. 鯛の余分な水分をキッチンペーパーできれいにふき取る。塩、こしょうをふり、軽く薄力粉をまぶす。
2. シリコンスチーマーにじゃがいも、にんじん、たまねぎ、水大さじ1(分量外)を入れ、蓋をして、電子レンジ600W 3分加熱する。
 
3. 軽く混ぜ、鯛、えのきだけを順にのせ、調味料を全体に回しかける。蓋をして、600W 5分加熱する。
 
4. レンジ内のシリコンスチーマーの向きを左右反対にし(向きを変え)、蓋をずらしてのせ、そのまま600W 5分加熱する。
 
5. 皿に盛り付け、ブラックペッパーを振る。
 
【ワンポイント】
加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。
使うシリコンスチーマーの深さによっては、牛乳が吹きこぼれる場合があります。
えのきだけの味が効いた、こっくり味が絶妙!
マッシュルームでもおいしくできますよ。